2020年6月30日火曜日

持ち物当てクイズ

放送委員会のみなさんが,給食時間に楽しいクイズをしています。「この持ち物はどの先生のものでしょう。」筆などの文房具があります。中には,おもちゃのような電車がありました。実は,これは臨港鉄道の模型で,昔このあたりの工場の物資と人を運んでいた電車です。校長室に展示しています。ということでこの電車の模型は校長先生のものでした。

だれのかなぁ

岡山臨港鉄道模型



2020年6月29日月曜日

ペットボトル風鈴

環境委員会が作ってくれたペットボトル風鈴が涼しそうに風にゆれています。暑さが和らぎますね。音はしませんが,見ているだけで涼しくなります。委員会活動頑張っていますね。

2020年6月26日金曜日

野菜を育てています!

2年生は、一人一人はミニトマトを育てていますが、畑では、実に様々な野菜を育てています。ナス、ピーマン、ズッキーニ、オクラなどなど。それらの成長の様子を廊下に掲示しています。みんなで収穫できるといいですね。


2020年6月25日木曜日

いためる調理をしよう

野菜を切ったり、いためたりする音が家庭科室から聞こえてきます。6年生の調理実習では野菜炒めとスクランブルエッグを調理しています。お家でも是非作ってみてくださいね。

2020年6月24日水曜日

ぎゅっとしたいなわたしの友だち

新聞紙を上手に詰め込んで、紙でできたふっくら人形の出来上がりです。今日はみんなの作品をお互いに見合って友だちの作品の良いところを見つけています。ぎゅっとしたくなりましたね。


2020年6月23日火曜日

外遊び大好き!

爽やかなお天気とはいえ、気温が少しずつ上がってきています。でも子どもたちは元気に外で遊んでいます。子どもたちのパワーはすごい!先生も一緒に走っています。熱中症に気を付けながら、体力もつけていきましょう。


2020年6月22日月曜日

だまってそうじ

掃除時間になると学校中が静かになります。みんなだまって掃除に取り組んでいるからです。短時間に集中して頑張るのですみずみまできれいになっています。これからも頑張りましょう!

2020年6月19日金曜日

解剖顕微鏡

解剖顕微鏡を使って、サンプルの小さな生物を拡大して観察しています。メダカの卵の動く心臓が見えるように、事前に練習をしています。新しい世界にみんなの驚きの声が聞こえていました。

2020年6月18日木曜日

英語の授業

高学年の英語が教科になり、本格的な英語の勉強が始まりました。ALTのジェイド先生は、昨年オーストラリアから来日されています。ネイティブの英語に触れながら楽しく学習しています。


2020年6月17日水曜日

委員会活動

5・6年生が活躍している委員会活動がありました。運営委員会では、1年生のみなさんにクイズのビデオを作って平福小学校のことをもっと知ってもらおうと企画をしていました。それぞれの委員会で特色のある活動を頑張っています。



2020年6月16日火曜日

涼しい環境の中で

本年度からエアコンを設置していただき,快適な学習ができています。ただ,新型コロナウィルスの影響で,窓を開けて天井扇風機も作動させ,換気をしながらの状態です。それでも昨年度のような暑さではなく,涼しい環境で学習に取り組んでいます。

3年生から始まった毛筆

2020年6月15日月曜日

手作りマスクの寄贈

地域の方から手作りマスクを寄贈していただきました。先生用と子供用を合わせて100枚以上のマスクをいただきました。たいへんありがとうございました。大切に使わせていただきます。


学力アセス

4月にできなかった学力アセス(学力テスト)をしています。4年生では,今日,国語と社会の問題に取り組みました。学力の課題を見つけて授業づくりに生かしていきます。
みんな真剣に取り組んでいました。

2020年6月12日金曜日

学校周りのたんけん

学校の周りにはどんなものがあるのか,みんなで一緒に歩いて調べに行きました。ガードレールや用水路,横断歩道など生活に役立つものをたくさん見つけました。


2020年6月11日木曜日

帽子をかぶって登下校

これから夏に向けて,紫外線の強い日が多くなってきます。熱中症予防のために,帽子をかぶることが大切です。規定帽のバリエーションを広げて,女子もほとんど全員かぶってくることができるようになりました。登下校では,毎日忘れないように帽子をかぶりましょう!

2020年6月10日水曜日

楽しい給食

今日の給食の献立は,ドライカレー,海草サラダ,牛乳,乳酸菌飲料(ヤクルト)でした。大好きなカレーと,ミネラル豊富なサラダ,胃腸の調子を整えるヤクルト,みんな美味しそうに食べています。



2020年6月9日火曜日

ポスターづくり

虫歯予防,給食,人権など,自分で決めたテーマのポスターを作っています。文字の配色や大きさを考えながら,みんなが見てくれるポスターになるように工夫しています。コンクールにも出品できるといいですね。

2020年6月8日月曜日

最高学年6年生頑張ってます!

最高学年になった6年生がいろいろなところでお手本となって活躍しています。
靴箱をふと見ると,きれいにかかとを揃えて入れられています。朝から最高学年としての自覚をもって登校してきている様子がよくわかります。



2020年6月5日金曜日

発芽の条件

5年生の廊下にはインゲン豆を使って発芽の条件を調べています。発芽の条件を,水,空気,日光と仮定して比較実験をしています。自然界では普通に発芽・生長していますが,発芽にはどんな条件が必要なのでしょうか。



2020年6月4日木曜日

熱中症指数計

昼休みには,暑くても外で元気に遊んでいます。今まで家の中での生活が長かったせいか外遊びをとても楽しみにしています。でも,次第に暑さを増してきました。学校では保健の先生が,一日に数回,熱中症指数計で測定し,危険な場合は,外遊びを控えるよにしています。

給食当番頑張ってます!

1年生のみなさんは学校生活にもだんだん慣れてきました。給食当番も協力して頑張っています。きちんと手を消毒をして運んでいます。今日の給食は何かな?楽しみですね。



2020年6月3日水曜日

キラリコーナー

中央昇降口の掲示板に,「キラリコーナー」が新設されました。ここには,頑張った学年や学級のことが掲示されていて,みんなのお手本となっています。「ぼうしをきちんとかぶっている人が増えました!」「ついにくつそろえ100%」など,みんなの頑張りがよくわかります。ここに出るようにみんな頑張ってくださいね。


2020年6月2日火曜日

ちょっきんぱっ

はさみを上手に使って,自分の描いた線を切り取っています。うずまきや波線などいろんな線があります。どんな飾りができるのか楽しみですね。




2020年6月1日月曜日

体育館の換気

体育館は始業前から窓を開け風通しを良くしています。体育の授業の際には,フロアーの周りに設置した12台の扇風機を稼働してさらに換気を良くしています。気持ちよく体を動かしてくださいね。